真田丸第3話『策略』のあらすじ(ネタバレあり)!!
真田丸の第3話のタイトルは『策略』。
上杉景勝でもなく北条氏政でもなく、織田信長につくことを決めた真田昌幸。
当面の目標はいかに信長に真田を高くアピールするかという事になります。
そんな時、昌幸が取った作戦は身内さえも騙す狡猾な策略でした。
1分で分かるあらすじ
- 真田家重臣会議開催
- 目標は織田信長に対する真田家のブランディング強化
- 徳川家は高遠城で武田軍の供養パフォーマンスを誓う
- 信繁と梅、きりの三角関係⇒きりが完全に劣勢。
- 信繁は奥手である事が発覚。
- 信幸、はじめてのおつかいに出るもあえなく失敗。
- 後にロンハーばりの長期ロケドッキリである事が発覚。
- 落ち込む信幸の元に弟からの依頼⇒茂誠と対面。
- 信幸は自刃を促すも男気を見せて知らんふりを通す。
- 信繁は昌幸と共に織田信長の元へ。
- 事後の事を託された信幸の自尊心が回復。
詳細ネタバレ
織田信長に付くことを決めた真田昌幸は真田の郷に信伊、矢沢頼綱、信幸を集めて今後の方針を伝えます。
すると頼綱は『昌幸の父・幸隆も若き頃の武田信玄に賭けて真田の礎を築いた』と話し、真田家は織田家に賭けることに。。
軍議に参加していた信伊が信繁の元を訪ねると、信繁は『信伊は鏡とする人物で、自分も信幸にとって信伊のような弟でありたい』と伝えます。
これにニッコリと笑って返す信伊。
その頃真田昌幸と高梨内記は、織田につく際の手土産として小県(ちいさがた)の国衆を1つにまとめ、真田の評価を上げようという作戦を考えていました。
場所が変わって武田家が滅亡した後の高遠城では徳川家康が本多忠勝、本多正信と共に仁科信盛が亡くなった場所に手を合わせていました。
正信は主を失った武田の旧臣たちの心を掴むためにも武田家の亡くなった者たちを手厚く供養する必要があると家康に囁きます。
この正信の策が功を奏し、家康は武田の旧臣たちを取り込み、井伊直政に赤備えを継承させることになります。
真田屋敷に集まって、今後はどの勢力の下で生き延びるかを話し合う国衆。
メンバーは真田昌幸の他に出浦昌相と室賀正武。
しかし室賀正武は昌幸が主導権を握っていること自体が気に入らず反発したため、議論はまとまりません。
信繁の恋
丘の上から堀田作兵衛の家を眺める信繁。
お目当ては薪を運んでいる作兵衛の妹・梅。
そこに高梨内記の娘・きりがやってくる。
信繁は用意していた櫛(くし)を梅に渡してほしいときりに頼むが、きりは『何で私がそんなことしなくちゃいけないの?』と言うと、信繁の手を引っ張り梅の所まで連れて行く。
梅の前で照れてしまい、なかなか櫛を渡せない信繁を見かねたきりが、信繁の手から櫛を奪い取って梅に渡すと梅は『お気遣いすいません』と嬉しそう。
信繁は完全に梅に惚れている様子。
実は信繁はきりにもお土産として櫛を渡していたのですが、梅の櫛はきりの櫛よりも高価そうな櫛が入っていました。
出浦昌相と真田昌幸
昌幸は信幸に対して上杉景勝に届けてほしいと1通の書状を預ける。
『織田につくことを決めたのでは?』と驚く信幸に対して昌幸は、『打てる手は打つ』と二股外交を模索します。
信幸は妻のこうに旅に出ることを伝え越後へ向かった。
しかしこの信幸の動きは出浦昌相と室賀正武に察知されてしまいます。
一方、室賀の地域の者が真田の領地に入り込み薪用の木を切っているという情報を得た梅と兄の作兵衛、信繁は現場を押さえ小競り合いをおこします。
この時は作兵衛だけではなく梅も鎌を振り回して応戦。
室賀地域の百姓を追い払うと信繁は梅の勇ましさに感心し、2人で仲良さそうに談笑する。
それを見ているきりは面白くなさそう。
そんな時、信繁たちの前に武田勝頼を裏切った小山田信茂の家臣・茂誠(信繁の姉・松の夫)が落ち延びてきた。
その頃、越後に向かっていた信之と佐助は出浦昌相と室賀正武の手の者に襲われる。
何とか書状を守り抜こうとするも佐助が敵に斬られ書状も奪われる。
書状を手にした正武は真田が上杉と通じているという事実を織田信長に示し、自分の株を上げようと画策する。
信幸は書状を奪われたことを昌幸に詫び、出浦と室賀の所に行って奪い返してくると言う。
そんな時、出浦昌相が現れ『見事に引っかかった』と昌幸と話す。
そもそもこれは昌幸の策略で最初から室賀に書状を盗ませる算段。
上杉からも誘われていると知れば真田を重要視するだろうと昌幸は読んでいた。
佐助も全く怪我はしていない様子で騙されたのは信幸だけ、出浦は昌幸に賭けると言い、2人で酒を酌み交わす。
1人落ち込む信幸を信繁が呼びにやってくる。
織田信長の元へ
作兵衛の家に信幸が訪れるとそこには松と小山田茂誠がいた。
茂誠に自刃を促す信幸。
しかし、松や信繁が必死に説得すると信幸は見て見ぬふりをすると言って去って行った。
その翌日、織田信長から真田昌幸を呼び出す書状が届いた。
昌幸は自分に何かあった時のために信幸を残し、信繁と共に信長の元へ旅立つ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません