織田信長や織田家家臣団の記事まとめです。

羽柴秀吉に関してはこのカテゴリーから抜いて、豊臣家の記事まとめで紹介しています。

 

スポンサードリンク

織田信長

性格と本能寺の変

『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』という歌で表現される織田信長の性格と本能寺の変の謎について。

 

詳細記事⇒織田信長の性格と本能寺の変の真実!!

 

毛利元就との関係

羽柴秀吉を中国攻めの大将に任命して毛利領の攻略をすすめたことから、織田信長は毛利家と対立しているイメージがあります。

しかしそれは毛利元就が亡くなってからの話。

 

実は元就存命中は信長は毛利家と友好関係にあり、吉川元春や小早川隆景とも、度々書状のやり取りなどをしています。

 

詳細記事⇒実は仲良し!!織田信長と毛利元就の意外な関係!!

 

柴田勝家

信長が最も信頼した織田家の筆頭家老。

 

上杉謙信と渡り合い、猛将と呼ばれた勝家も最後には秀吉の前に屈してしまうことになります。

 

詳細記事⇒賤ヶ岳の戦いでの七本槍の活躍と柴田勝家の最期!!

 

滝川一益

織田信長の命を受けて武田討伐で手柄を上げた滝川一益。

この働きによって一益は恩賞として上野一国という領地をもらいます。

 

しかし、一益が本当に望んでいたのは領地ではなく、茶器でした。

 

詳細記事⇒滝川一益が恩賞に領地より茶器(小茄子)を望んだという逸話!!

 

荒木村重

織田信長の下でメキメキと頭角を現していった荒木村重。

しかし、情け容赦のない信長のやり方について行けなくなった村重は、最後には謀反を起こしてしまいます。

 

そして、謀反が失敗に終わると村重は妻子や家臣を残して城から逃亡。

城主がいなくなった有岡城は開城し、そこで悲運の最期を遂げたのが村重の妻・だしでした。

 

詳細記事⇒織田信長に反抗した荒木村重と妻だしの有岡城の戦い!!

 

森蘭丸

織田信長に小姓として仕え、本能寺の変で命を落とした森蘭丸。

信長は蘭丸の事をたいそう気に入っていたそうですが、蘭丸はいったいどういった人物だったのでしょうか?

 

小姓の仕事内容も一緒に調べてみました。

 

詳細記事⇒織田信長の小姓として有名な森蘭丸の仕事内容とは!?

 



Sponsored Link